小牧市
愛知県小牧市の一戸建て購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
【内陸工業都市】小牧市は県北西部、名古屋市北郊のまち。織田信長が小牧山に近世城郭のルーツである石垣の城を築き、天下統一の第一歩を踏み出した地。小牧山城に徳川家康が本陣を置いたことから小牧・長久手の合戦にも名を留める。江戸時代は木曽街道の宿場町として繁栄。現在は、東名・名神・中央の高速自動車道3路線と名古屋高速道路の結節点のほか、県営名古屋空港が立地する陸・空の交通拠点。内陸工業都市としての集積も大きく、製造品出荷額は1兆円を超える全国有数の規模。
名前の由来:小牧山を「帆巻山」と呼んだ、駒の市が立ち「駒来」と呼ぶようになった、との両説がある。
自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。(2016年時点)