名古屋港駅
名古屋港駅の一戸建てなら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
名古屋港駅:愛知県西部にあって、中部日本の中心都市でもある「名古屋市」。その港区入船一丁目にあるのが名古屋市営地下鉄名港線「名古屋港駅」です。名港線の終着駅になっていて、1日の平均乗客数は約4千600人になります。ただし、夏に行われる「名古屋みなと祭り花火大会」の日には多くの利用者が利用します。駅は、昭和46年に地下鉄2号線の駅として開業しました。その後、平成16年に4号線の「名古屋大学駅」と「新瑞橋駅」間の開業に伴い、4号線が名港線に改称されて、現在に至ります。駅周辺の観光スポットとしては、南側すぐのところに「ガーデンふ頭臨海緑園」があります。ここは、「名古屋港水族館」をはじめ、「名古屋港ポートビル」や「南極観測船ふじ」、緑地などが緑園と一体的に整備された約15万平米の広さがある親水空間になっています。また、西側200mほどの位置には、日本貨物鉄道(JR貨物)名古屋港駅跡地を利用して造られた遊園地の「名古屋港シートレインランド」があります。ここにある高さ85mの大観覧車は、名古屋港周辺のランドマークとなっていて、最上部からは伊勢湾や名古屋港一帯、名古屋市内が一望できる他、晴天の日には遠く鈴鹿山脈・伊吹山系まで見渡すことができる人気の乗り物です。(2014/8/25掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。