六番町駅
六番町駅の一戸建てなら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
六番町駅:愛知県西部に位置し、県庁所在地で中部日本の中心都市でもある「名古屋市」。その熱田区四番一丁目に設けられたのが名古屋市営地下鉄名港線「六番町駅」です。国道1号と名古屋港まで続く江川線(名古屋市道江川線)の交差点の下という交通の要所に立地することから、1日の平均乗客数は約6千400人になります。駅は、昭和46年に2号線名城線の駅として開業しました。その後、4号線の「名古屋大学駅」と「瑞橋駅」の間が開業した際、路線名の改称が行われて名港線の駅となって、現在に至ります。駅周辺の観光スポットとしては、東側約700mのところに水がテーマの日本庭園「白鳥庭園」があります。ここは、中部地方の地形をモチーフにして御嶽山を築山し、また木曽川の流れを再現して、池を伊勢湾に見立てている池泉廻遊式庭園で、特に『汐入りの庭』では、潮の干満による景色の変化が観られます。さらに、「白鳥庭園」に隣接して「郷土の森」や「白鳥公園」も設けられています。そして、「白鳥庭園」の300mほど東側には、昔から『熱田さん』と呼ばれ、年間650万人に近い参拝の人々が、地元名古屋はもとより全国から訪れる「熱田神宮」があります。その他、駅の南側すぐのところには、多くの商店が軒を並べている「六番町商店街」があります。(2014/8/25掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。