柚木駅
柚木駅の一戸建てなら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
柚木駅:静岡県静岡市葵区宮前町にあるのが、静岡鉄道静岡清水線の柚木(ゆのき)駅です。当駅は2面2線の対面式ホームを持つ地上駅で、上下線のホームは地下道で連絡しています。東海大学短期大学部静岡キャンパス、静岡産業技術専門学校などの最寄駅であるため、多くの学生が利用しています。駅名は「柚木」という地名より命名されています。これは1022年の大地震の際に、この地の柚子の葉を全国に配ったところ地震がおさまったという伝説にちなみ、この地を「柚木村」と呼ぶようになったと言われています。当駅は1908年に曲金駅として開業し、1930年には場所を移転しました。1942年に護国神社前駅に名称変更され、その後柚木駅に改称(年月日不詳)しています。現在でも「護国神社前」は副称として残されており「柚木護国神社前)」と案内されています。駅より徒歩4分の場所には、静岡で最大の大型ショッピングセンター「MARK IS 静岡」があります。館内にはファッション、雑貨、レストランなど148店舗の専門店が入居しており、週末には多くの人で賑わいます。車ですぐの場所にある「駿府天然温泉天神の湯」では、源泉100%の露天風呂やジャグジー、ロッキーサウナなど多彩な入浴&リラクゼーション施設が堪能できます。また隣接する「静岡ホテル時之栖」はビジネス、観光の拠点として最適なロケーションです。(2014/9/19掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。