橋本駅
橋本駅の一戸建てなら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
橋本駅:橋本駅は、神奈川県相模原市緑区橋本に所在するJR東日本・横浜線/相模線の駅で、一日に約61,000人が乗員しており、当駅には京王電鉄・相模原線も乗り入れしています。橋本駅は横浜鉄道が1908年(明治41年)に開業した駅で、1910年(明治43年)に当駅を鉄道院が借り上げし、1917年(大正6年)に国有化に伴って国有鉄道の駅となり、1987年(昭和62年)に国鉄分割民営化に伴ってJR東日本が管理する駅となりました。JR東海によって進められている東京都から大阪市まで伸びるリニア中央新線の駅が当駅に併設される予定となっています。橋本という地名は、八王子街道、および大山街道、国道16号旧道が境川(さかいがわ)を越える地点に架けられた両国橋が由来となっています。当駅の周辺は再開発が進められているため北口エリアは超高層マンションが林立しており、南口側は主に住宅街が広がっています。北口側に繁華街はありませんが、北口の再開発ビルにイオン橋本店が入居しています。SING橋本にスーパーアルプスが入居しているため駅前の買い物は充分に事足りますし、南口側には相模原市内最大のショッピングモール・アリオ橋本が立地していますので、ショッピングや食事は駅周辺で済ませられるので便利です。(2013/10/4掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。