リタイア後住みたい街、鎌倉・那覇が1位/(株)リクルート住まいカンパニー
(株)リクルート住まいカンパニーは30日、「みんなが選んだ住みたい街ランキング2017番外編(リタイア後・2拠点目)」を発表した。
関東圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)、関西圏(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県)在住の20~49歳の男女を対象にインターネットで「リタイア後に住みたい街」、「2拠点目として住みたい街」について、最大3つ選択してもらい集計した。有効回答数は関東3,996人、関西2,100人。
「リタイア後に住みたい街ランキング」では、関東圏在住者の結果では神奈川県鎌倉市と沖縄県那覇市が1位に。次いで3位は北海道札幌市中央区と沖縄県石垣市。なお東京23区、湘南エリアの街が20位中11と半数強を占め、関東圏以外の在住者では、沖縄や静岡県熱海市のようなリゾート地、北海道札幌市中央区や福岡県福岡市博多区などの地方の大都市がランクインした。
一方、関西圏在住者では沖縄県那覇市がトップ。2位は沖縄県石垣市、3位は北海道札幌市中央区。全体を見ると関西圏内の街が20位中15を占め、地元志向が高い傾向がうかがえた。また、トップ10入りした関西圏の街は、兵庫県が4つと最も多くランクインした。
「2拠点目として住みたい街ランキング」では、関東は1位が東京都港区、2位が神奈川県鎌倉市、3位が沖縄県那覇市に。トップ10中7つが東京23区で、トップ20中では14が東京都の街となった。
関西は、1位が沖縄県那覇市、2位が大阪府大阪市北区、3位が兵庫県神戸市中央区と兵庫県西宮市。関西圏では、トップ20のうち大阪府、京都府が4つ、兵庫県が3つ。関西圏以外では、東京23区の街が5つランクインした。
(株)リクルート住まいカンパニー
不動産最新トピックス出典元
不動産最新トピックスは株式会社不動産流通研究所「R.E.port」の情報を元に掲載しております。
この不動産最新トピックスに掲載されている文書の著作権は、出典元である株式会社不動産流通研究所に帰属します。
掲載されている文書の全部または一部を無断で複写・複製・転記等することを禁止します。
また、当不動産最新トピックスへの直接リンクは固くお断りいたします。