西川口駅
西川口駅の一戸建ての売出価格・売却相場を調べるなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした西川口駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
西川口駅:西川口駅は、埼玉県川口市並木に所在するJR東日本・京浜東北線の駅で、根岸線 赤羽・上野方面(南行)、根岸線 大宮方面(北行)行きの列車を運行しており、一日に約50,000人が乗員しています。西川口駅は国鉄が1954年(昭和29年)に開業した駅で、国鉄としては最初の橋上駅舎として開業し、1987年(昭和62年)に国鉄分割民営化に伴ってJR東日本が管理する駅となりました。駅の東口側の駅舎には駅ビル・beans にしかわぐちが併設されており、食料品店、土産物店、レストラン、書籍店などが入居しているため買い物に便利ですし、2階には川口市役所西川口駅連絡室が入居しており、住民票の写しや各種証明証の発行などの業務を行っているため、市役所に行かずとも公的証明証の発行が受けられるので大変便利です。また駅の東口側のロータリーに面した位置に駅前ビル「フェスト」が立地しており、パーラー、ファーストフード店、居酒屋などが入居しているので食事に便利で、カラオケ、ダーツ、インターネットカフェも入居しているため娯楽にも最適な施設です。駅からは川口市立医療センター、イオンモール川口、オートレース場、鳩ヶ谷庁舎など、市内各地へ向かうバスが発着しているため、バスも広く利用されています。(2013/9/25掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。